Contents
九州新幹線をお得に利用しよう。利用のコツ、切符の選び方。
九州新幹線が開通してもうすぐ7年にもなるのですね。
本日JR九州は運行本数の見直しを行い、3月より運行本数の削減を発表しました。
それにもかかわらず、高速バスの利用が主だった私ですが、最近は新幹線の快適さに慣れてしまってバスをほとんど利用しなくなってしまいました。
九州新幹線を利用すべき理由
とにかく早いです。
バスで行くより、車で行くより大幅に時間が短縮できます。
私は熊本-博多間をよく利用しますが最短で32分です(みずほを利用した場合)。
車やバスを使えば2時間弱かかるので一番遅いつばめに乗ったとしても約50分、往復で考えて約2時間短縮できる計算です。
早めに購入すれば安く購入できる
JR九州のインターネットサービスに登録し、チケットを予約しましょう。
博多を起点に熊本、長崎、大分へは最大で約半額になる乗車券が購入できます。
これはおそらく高速バスに対抗しての価格設定になっていると思います。おおむね高速バスの2割増しの料金くらいの設定です。
博多-鹿児島間だけは7割程度の割引率しかありませんが、その値段が高速バスの2割高です。
バスよりは少し高めだけど、時間はかなり短縮できるという価格帯で新幹線利用を取り込んでいる印象です。
そして私もその策略に乗っかっています。
《足元広々な800系》
実際に予約するには
この割引乗車券はネットからの購入のみです。
販売開始は乗車日の一か月前の10時から。
支払い方法はクレジット決済のみ。
※チケット発券時に決済に使ったカードを提示する必要がありますので乗車する当日は必ず携帯しておきましょう。提示するのみなのでカードの決済日は予約が成立した日になります。
また、キャンセルをした場合のキャンセル手数料はカード会社から請求があります。
(カードの提示がないと切符は受け取れないのに、キャンセルの時はちゃんと自動で引かれるんです 笑)
列車限定、座席数限定なので予定が決まれば早めに購入した方が良いです。
通常の切符のほかに、九州ネットきっぷ、九州早特3、九州早特7があり少しづつ値段が上がっていきます。
行き先と時間を指定して予約を入れるのですがここで一つ問題が。
特にスマホを使うと、検索結果画面で座席の空き状況がわからないので非常に見づらいです。
その点、パソコンからであれば検索結果の後の料金詳細画面ですべての種類の切符の予約状況がわかるので可能であればPCからのアクセスをおすすめします。(上記の画像はPC画面)
もう一点、JR九州のホームページを開いたらまず最初に必ずログインしておきましょう。
一部の切符(九州ネット早得7)はログインしていないと表示されません。
二度手間になるので最初にログインはしておいた方がベターです。
知っているとちょっと得をするその他の注意事項
最も重要なポイントとして 指定席 と 自由席 の値段が同じ!!
指定席と自由席の大きな違いは座席が確保されるかどうか。
こちらを重視する場合はもちろん指定席で予約します。
ただし!もしかしたら予定が繰り上がったり延長になったりするかもしれない、乗車の時間に自由度を持たせたいというときは 九州ネット切符 の自由席にしましょう。(早特はだめですよ)
予約時には一旦乗車する便を決めてその時間で印字しますが、当日に限り同区間であればどの列車にも乗ることができます。
これらの割引切符はすべて片道料金です。
すでにお得な切符のため往復割引などはありません。
その代わり、行きは新幹線、帰りは高速バス等の使い方も可能です。(バスは金券ショップで購入すれば往復割引より安いチケットも手に入ります。)
最後に、もし乗車中にコンセントを使いたいならば車両の一番前か一番後ろに座りましょう。
車両によっても異なりますが、800系は車両の両端のみ、N700系は車両の両端と窓側の席のみで利用ができますよ。
お得な乗り方で新幹線移動を快適に楽しみましょう。
コメントを残す